読み方
- 音読み:オウ
- 訓読み:むながい、はらおび、きずな、になう、うらむ
意味
馬や牛の胸に取り付ける馬具の事である。不満に思うという意味もある。また、担うという意味もある。
名字の例
鞅が付く名字はない。
熟語の例
鞅掌(おうしょう)、羈鞅(きおう)、馬鞅(ばおう)、鞅罔(おうもう)
投稿日: / 1747
鞅
馬や牛の胸に取り付ける馬具の事である。不満に思うという意味もある。また、担うという意味もある。
鞅が付く名字はない。
鞅掌(おうしょう)、羈鞅(きおう)、馬鞅(ばおう)、鞅罔(おうもう)
Copyright© 漢字ミックス - 部首つくり検索 , 2025 AllRights Reserved Powered by STINGER.