読み方
- 音読み:ク
- 訓読み:さしがね、のり
意味
直角のL型定規の事である。四角形という意味もある。また、決まりごとという意味もある。
名字の例
規矩(きく)、大矩(おおのり)、矩茂(かねしげ)、規矩地(きくち)
熟語の例
規矩準縄(きくじゅんじょう)、鉤縄規矩(こうじょうきく)、矩形選択(くけいせんたく)
投稿日: / 3832
矩
直角のL型定規の事である。四角形という意味もある。また、決まりごとという意味もある。
規矩(きく)、大矩(おおのり)、矩茂(かねしげ)、規矩地(きくち)
規矩準縄(きくじゅんじょう)、鉤縄規矩(こうじょうきく)、矩形選択(くけいせんたく)